2学期始業式
いよいよ2学期が始まりました。
この夏は、猛暑の日々でしたが、
充実した夏休みを過ごすことができたでしょうか。
夏休み期間中は、大きな事件や事故もなく
全校で無事に2学期を迎えることができ、とてもうれしく思います。
2学期は多くの学校行事があり、忙しい学期となりますが、
全校生徒で力を合わせて、充実した日々を送ってくれることを
期待しています。
9月もまだ暑い日が続きそうです。
感染症も流行っているそうですので、十分に気をつけて過ごしましょう。
オープンスクール
本日、第1回オープンスクールを実施いたしました。
猛暑の中、ご参加いただきました小学生と保護者の皆様
本当にありがとうございました。
オープンスクールでは、液体窒素を使った理科実験を行いました。
最後はアイスクリームも食べていただきましたが、
理科実験はいかがだったでしょうか。
本校の魅力について、少しでもご理解いただければ幸いです。
本校では、今後も様々なイベントを企画しています。
ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
プレゼンコンテスト
今日は、第12回プレゼンコンテストが行われました。
中学2年生は自分の魅力について、中学3年生は自由課題
そして、高校生は英語でSDGsや学期留学等について
それぞれが調べたことや自分の考えなどを
しっかりと資料にまとめ発表してくれました。
これからの時代は、このプレゼンテーション力が大変重要になります。
コンテストでは、どの生徒も堂々と自分らしく発表してくれました。
聞く態度も立派で、充実した素晴らしいコンテストになったことを
大変うれしく思います。
性の健康教育講演会
今日は2年生を対象に性の健康教育講演会が行われました。
講師は、誕生学アドバイザーの半澤先生です。
どのように私たちは生まれてくるのか、命の大切さを
とても丁寧にご指導いただきました。
期末考査
今日から期末考査がはじまりました。
先ほど、教室の様子をみてきましたが、
どのクラスも生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。
これまでの学習の成果をしっかりを発揮できるよう頑張りましょう。
梅雨を飛びこえて猛暑の日々。
熱中症も心配される毎日です。
水分補給を忘れず、体調管理に十分に気をつけてください。
食欲も落ちる時期ですが、栄養をしっかりとって
集中して学習に取り組むことが大切ですね。